幸せになるために、私は、あなたと離婚したいのです。

面会交流どうしてる?

体験談
離婚経験者
離婚経験者

面会交流って、みなさんどうされてますか?

えに
えに

子どもが父親に会いたがっていたこともあり離婚後、面会交流をしています。

【頻度】父親は遠方に暮らしているので、夏休みなどの長期休みの時のみですが数日間の宿泊をしています。

【費用】面会交流の交通費は折半の時期もありましたが今は全額私が払っています。

カサンドラ
カサンドラ

我が子は特に会いたがりはしませんが、元夫の呼び出しがあると応じています。ご飯を食べに行ったり一日ぶらついて帰ってきます。

【頻度】まばらです。月2回だったり毎週末だったり、数か月空く時もあります。夏休みやGWなどに元夫の実家に連れて行きたいという希望にも応じています。

【費用】費用は全額元夫が払っていますが、夏休みのまるひと月を過ごした時はその月の養育費はもらってません(年に何度か養育費の未払いもある)

お子さんが乳児の場合

月2回、元夫の家か支援センターを利用しています。支援センターの日は、元夫は時間を持て余すようで1時間程度で解散。今は私も付き添っています。

2歳と3歳児です。回数制限なく、会いたい日と場所を協議して決めています。元夫の家が汚く、おもちゃも処分されたので家での面会を断り、公共施設にしてもらったらその日は子どもに会いに来ませんでした。

お子さんが小さい時は、まだ付き添っていることが多いようですね。みなさん、支援センターなどの公共施設を利用して面会交流の場を設けているようです。

「元夫は、生まれて一度も子どもに会おうとしなかった」という声もありました。

お子さんが幼児・低学年の場合

最寄駅に元夫が迎えに来ます。駅付近で食事をしたり遊んで13時~17時(4時間)くらい。私は送り迎えのみです。養育費の毎月3万と月2回の面会交流は途切れたことはありません。

小学6年生・4年生・3年生と5歳。月3回以上、そのうち1回は泊まり。場所は都度、その際に養育費を手渡しと調停で決めました。基本は私も一緒に過ごすようにしていますが、仕事の際は預けます。

4歳と7歳。面会場所はその都度協議で最低月1回。子どもが会いたがる場合は会わせています。遅くても20時までで、今のところ私も立ち会っての面会です。罵倒・暴言があった場合は面会中止と公正証書に記載してあります。

調停で回数を決めていたり、子ども自身の意思を尊重しているようですね。

父親自身が面会交流を希望していなかったという声や、子ども自身が父親からの暴力やモラハラを嫌がって会いたがらないという声も寄せられました。

まとめ

面会交流の頻度や面会方法は、調停や協議で決め、お子さんの体調や意思を尊重して行われているようです。なんにせよ「話し合い」ということ。

どちらかの言い分のみで決めて条件を相手に飲ませる・・・なんてことではなく、両親ともに不便・不都合がないように面会可能な方法を話し合い、お子さんにとって最善となればいいですよね。子どもにとって、両親はなにがあろうと両親なのだから。

ただ本当に、子どもへ暴力を振るう親だけは面会を中止・拒否できるようにして、子どもの命を守ることを優先していい(キッパリ)

カサンドラ

コメント

  1. 綾っち より:

    向こうから、子供が俺に会いたかったら、会ってやってもいいと、尋問で言われたので、そのまま、子供が言い出すか、向こうから子供に直接連絡とるようにして、私が送迎する!に決めました

タイトルとURLをコピーしました